片瀬からアマダイ釣りの帰り道、ちょっと遅めの昼ごはん。

やってきたのは、本牧家。

本牧家は店主高齢のため5月7日の営業をもって閉店です。
そんなにしょっちゅう食べに来ていたわけではないのだけど、家系ラーメンの老舗。この店をルーツにたくさんの店ができました。家系ラーメンの歴史の上で、外すことはできない一店でしょう。

本牧家は横須賀店があって、そちらには行ったことないのですが、本店の味を継承しているのだろうか。

名残を惜しみながら、ラーメン並800円と小ライス150円のボタンをポチポチ。
お好みはぜんぶ普通で。

おなじみ調味料。高菜の皮を被った沢庵も健在。

クラシックな家系ラーメンです。

歴史の味がする麺、旨い。

歴史の味がするチャーシュー、旨い。

おろしにんにくどぼん!やや酸味のあるにんにくにスープが支配されて旨い。

小ライスには沢庵と豆板醤を少し混ぜて、これをスープに浸した海苔でくるむと旨い。

スープを残してごちそうさま。

けっこう広い店舗だし、駐車場もあります。閉店後はこの店舗どうなるのだろう?
吉村家が入ったりして^^;

[本牧家 本店]
横浜市港南区下永谷3-1-5
11:00-15:30,18:00-22:30 火曜休

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村:横浜食べ歩き

p.s. 飲み過ぎた。