年越しネタです。この日は帰りが遅くなったので、夕食は外で。

と、寄ったのは上大岡の松屋ストリート。

カットステーキのビーフストロガノフなるメニューを頼んでみました。

ところで、ビーフストロガノフとハッシュドビーフとハヤシライスの違いはご存知でしょうか。ドミグラスソースとトマトソースが違うとか、サワークリームをかけるとかかけないとか、諸説あるようですが、日本では厳密には区別していないようです。ストロガノフがロシア発祥、ハッシュドビーフがイギリス発祥、ハヤシライスが名古屋発祥、というくらいの違いでしょうか。

こんな感じのしっかりした肉塊が3切れくらい入ってました。さらに、牛丼に入っているような薄切り肉も入っていて、なかなかのボリューム。

ビーフストロガノフにも有無を言わさず味噌汁が付いてくるのが松屋のいいところ。

さくっと食べてごちそうさま。

[松屋 上大岡店]
横浜市港南区上大岡西2-1-19 須藤ビル1F

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村:横浜食べ歩き

p.s. アジは美味しい。