本日は大パイセンのサンタさんと一緒にタイラバへ。

清々しい朝です。

いつものタックル。

信頼と実績のタイラバ。
これで何枚か釣って余裕が出たら、ダイソータイラバを試す予定。

船上ビイル。

木更津工業地の煙突の煙がまっすぐ立ち上る、いい凪です。

しょっぱなから2キロクラスの綺麗なマダイが上がります。今日は潮は良さそう。

落と潮が効いてきたときに、わたしにコツコツのアタリ。竿先を小気味よく叩いてくれるのは、確かにマダイ。海面に魚体が見えたところで、隣の道糸と掛かってしまい、ポロリと針ハズレ。
さとしくんの差し出すタモを嘲笑うように、マダイは身を翻して海底に戻っていきました。

まあいっか。この潮ならまた何度かチャンスがくるだろう。

と、そのときは思ったのですが、、、この後はノーチャンスで終わりました、、、とほほ。

隣のサンタさんは上げ潮が効いてきてから絶好調。
マダイの他にサプライズゲストも。
詳しくはブログで紹介してくれるでしょうか?最近更新してないけど、、、

サンタさんにマダイをプレゼントしてもらって帰港、ありがたく正月用マダイにさせていただきます。
夕日が目に染みる様子をピントをぼかして表現してみました。

本日の船宿ブログはこちら。

いささか消化不良の釣りではありましたが、これが本年の竿納めになりそうです。

[金沢八景 野毛屋]
http://www.nogeya.jp/

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへにほんブログ村:船釣り