この日は東京に所用があり、終わったあとに軽く飲みますか、と一時解散して再集合することに。

神田からてくてく歩いてやってきたのは秋葉原。
いやー、何年振りだろう?ラジオ会館まだあるのかな?と思って歩いてると、ヨドバシの建物すごい。
もう田舎もんはきょろきょろですよ。とりあえずヨドバシを見学しましょう、7Fには有隣堂があるじゃん、いいね。タワーレコードもあるし、欲しかったCDを買ったりして、ちょっと時間を潰しました。

JR秋葉原駅も綺麗になってますね。学生の頃によく行った立ち食いそば屋も健在で、なんか嬉しかった。

そんなこんなで、秋葉原から浅草橋へ、浅草橋から京成立石へ。

やってきたのは、もつ焼き、ミツワ。
ビイルに塩らっきょうで乾杯!

オヤジの心をくすぐるメニューです。
もう野毛にもこういったお店が少なくなりました、オヤジには野毛よりも立石のが落ち着くな。

ビイルの後は焼酎ハイボールをいただきますか。

寶焼酎のグラスもいいね。

もつほぐし。

煮込み。

さくっと飲んで、ごちそうさま。

次いきますか。立石の夜は長いです。

[もつ焼き ミツワ]
東京都葛飾区立石1-18-5
17:00-22:00 日曜休

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村:横浜食べ歩き

p.s. 昼に食べ過ぎて夜は抜いた。