十和田神社を出て、湖畔をぐるっとまわって帰ろうと反時計回りにスタートしましたが、北東の道がくねくねして細いわ、見通し悪いわ、アップダウンも激しいわで、かなり運転しにくいです。

スピードアップもできず、トロトロ走り続けていると、展望台とトイレを発見。
こりゃ渡りに船と、ちょっと休憩。

次の目的地、黒石まで43km地点。

この展望台が、素晴らしく景色が良いです。

十和田神社のあった中山半島が右手に望めます。

十和田湖のおいたち。

十和田湖断面図。

湖底の地形。
最深部が327mもあるんだ、ひょええ。

プランクトンが少なく、魚の種類は限られるとのこと。
さきほど湖畔を歩いた時は、水中に小魚が泳いでました。

ひと休みして、ドライブ再開。
目指すは黒石町です。

[御鼻部山展望台]
青森県十和田市奥瀬尻辺山国有林68

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へにほんブログ村

p.s. 今日はまずまずだけど、そばはカリウム、たんぱく質ともに多い。