
チッタのライブは長くなりそうなんで、晩御飯を済ませておきましょう。
青葉にいってみますか、久しぶりの青葉で、前にいったのは確か飯田橋店で前世紀のこと。
中華そばのボタンをポチ、750円なり。
三田のラーメン二郎、新杉田の吉村家と、ラーメン業界に多大な影響を与えた(真似された)店はいくつかありますが、青葉も間違いなくそのひとつでしょう。
青葉といえば、動物系と魚介系を合わせたこのダブルスープ。「またおま系」なる珍語まで生み出されるくらい、巷のラーメン屋はこぞって青葉の一杯を真似ました。かつては秋葉家の店主が、味を盗まれたと青葉店主を監禁する事件まで起こったほど。でも、秋葉家のラーメンも美味しかったなー、また食べたい^^;。
もう飽きたなと思っていた味ですが、久しぶりの飲むとやっぱり美味しい、本家は優しい味です。
もちっとしたストレート麺、これも旨い。
飲み干したいところを、泣く泣くスープを残してごちそうさま。
[中華そば 青葉 川崎アゼリア店]
神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-2-2006
https://www.nakano-aoba.jp/
p.s. 今日も悪くはなし。