鴨居のマダイ釣りの後は、昼夕食兼用でラーメンにしますか。

ところで、朝食と昼食の兼用には、ブランチという言葉がありますが、昼食と夕食の兼用という言葉は聞きません。何か無いのかと調べてみても、afternoon tea, snack, early dinner, late lunch と、しっくりくるものが見つかりません。早い遅いや重い軽いではなく、昼夜兼用の単語ってのはないのかな?
ブランチに倣い、ランチ(Lunch) と サバー(Supper) なので ラッパー(Lupper) というのはどうでしょうか?チェケラ。

そんな愚にも付かないことを考えながらやってきたのは港南台のづかちゃん。

パタンがありますね。
パタンは、日ノ出町の第一亭の名物料理で、笊上げした麺を生ニンニクとタレで和えて、中華スープを添えたものです。テレビのグルメ番組で取り上げられたことで一気に有名になりました。
づかちゃん本店の方でも、これを模して出しています。

パクチーがあるのは面白い、と限定C1050円と限定トッピング100円のボタンをポチポチ。

じぃえんとるまん杉田店からの花束。

にんにくましましあぶらましとうがらしまし、の詠唱を終えると、

先にスープ到着。
塩気はわずかにあります。このまま飲んでもいいし、これに麺をつけて食べるのもパタンの食べ方のひとつ。

次いで、パクチーがたっぷりと乗った麺丼が到着。
にんにくとタレ、油が下の方にあるので、よく混ぜていただきます。
最初はそのまま、ときおりスープにくぐらせて。

にんにくたっぷり、旨い。
パクチーとの相性も絶妙。

スープの豚も柔らかホロホロ、旨い。

わしわし食べて、罪滅ぼしに少しだけスープを残して、ごちそうさま。

[麺屋づかちゃん 港南台店]
横浜市港南区港南台4-17-30 ヨコハマファイブビル1F
11:00-20:00 月曜休
https://twitter.com/zukachan2goten

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村:横浜食べ歩き

p.s. 今日はOK。