この日はマイドータがニトリに行きたいから車出してくれ、というので、孫ちゃんと3人でお買い物。

中途半端な時間の昼ごはんになったので、軽いのですませますか、とニトリの正面にあるこちらのお店へ。

みんな大好きマクドナルド。

別に嫌いというわけじゃないのだけど、わたしは滅多には来ません。
このブログの15年分のエントリーにも見つからない、前に食べたのは30年くらい前じゃあないかな、、??学生の頃はたまに食べてたんですけどね。

マイドータはハッピーセット500円。
わしはチーズバーガーとチキンクリスプ、コーヒーで350円のボンビーセット。

マクドナルドと言えば、チーズバーガーのパラドックス(?)が有名。チーズバーガーが140円でダブルチーズバーガーが340円。チーズバーガーを2個買う方が、材料が少ないはずのダブルチーズバーガーを買うより断然お得、という価格設定。
その理由はぐぐるとあちこちに出てます、看板メニューを低価格にすることでこのようになったそうです。昔JR定期券を買ってたときに京急と競合している横浜-品川間の価格が妙に安かったことがありますが、こちらもそんなところでしょうか。

チキンクリスプ110円、から揚げとレタスをはさんだだけだけど普通に美味しい。

チーズバーガー140円、パテとチーズとピクルスだけだけど、普通に美味しい。

ハッピーセット500円の内訳は、チーズバーガー140円、ポテトS150円、ドリンク100円で、おもちゃが110円。こちらは、孫ちゃんがおもちゃ(プラレール)を手にしてハッピー。

30年に一度くらいのペースなので、もしかするとこれが人生最後のマクドナルドになるかも、、、ここは贅沢にダブルチーズバーガーにすれば良かったと後悔(^^)

[マクドナルド環状4号線笠間店]
鎌倉市岩瀬1257-1

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜食べ歩き:にほんブログ村