今日のランチもマリンハイツ。

この店構え、好きです。

注文したのは前から気になっていた、ニンニクそば。

テレビは台湾の番組。

脇には台湾の新聞。なぜか去年のだけど。
ここはホントに日本なのか?と客をコンフュージョンさせる店内の雰囲気。

ニンニクそば到着!
こ、これは、、、

名前の通り、揚げたニンニクがゴロゴロ。
他の具材はチンゲンサイだけ、肉っけ無し、ネギもなし。
器にあるのは、ニンニク、チンゲンサイ、麺、この3つ。

ひねりが何もなし、曲がったところも何もなし、実直そのもの、直球ストレートど真ん中。

スープはあっさりした薄口醤油スープ。
ニンニクを食べるためのスープ、ニンニクを食べるための具材。

ニンニクがホントに多い、2個分てのはウソだろう?5個分くらいありそう。
ニンニクの量は今は無き萬楽のアホーメンを凌ぎます。

いやぁ、、具体的に予想をしていたわけではないのですが、完全に予想を裏切る一杯が出てきました。
このお店、面白すぎる。全メニュー食べてみたい。

ニンニクを一週間分いただいてごちそうさま。

[百鶴楼(バイフウロウ)]
横浜市中区錦町17 横浜マリンハイツ2号館1F
11:00-21:30 無休

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜食べ歩き:にほんブログ村