お昼ご飯は追浜へ。

担々麺専門店の麺山椒。
今年の3月26日にできたばかりの新しいお店ですよ。
昼時を過ぎていましたが、店外には2人ほどの待ち。

メニューは担々麺と汁なし担々麺の2つだけという潔さ。
それにトッピングがあれこれにお酒など。
汁なし担々麺890円とパクチー100円のボタンをポチポチ。
近隣駐車場の利用客にはトッピングサービスがあるので、チャーシュー1枚とお願いします。

券を渡すと店員さんに辛さとシビレのレベルを聞かれるので、どちらも5でお願いします。

テーブルの上の調味料。ピーナッツがあるのが珍しい、初めてみました。

最初にパクチーが別皿で提供。

汁なし担々麺、チャーシュー1枚トッピング。
「よくまぜて召し上がってください」と店員のおねえさん。

このチャーシュー、やたらめったらに旨いじゃないですか、肉の旨味が濃い。
こんな旨いチャーシュー久しぶりに食べたという感じ。

ぐるぐるかき混ぜていただきます。
麺はウェーブが強い縮れ麺、これがまたもちもちで美味しいじゃないですか。

途中からパクチーやピーナッツやらを投入、うん、どちらも入れたらさらに美味しくなります。

ライスは無料サービス。セルフでよそいます。
大根つけものもありましたので、これをおかずに食べてもいいかも。
そしてなんと、刻みニンニクまで用意されていていたれりつくせり。もちろん刻みにんにくもいただきますよ。

丼の残った具とごはんとにんにくを混ぜていただきます。
あぁ、こういうお下品なお食べ方はなんでおいしいのだろう。

満足満足でごちそうさま、今度は担々麺をいただこう。
辺鄙な場所にも関わらず、常に待ち行列ができていますが、この味なら納得。

近隣の駐車場は20分110円のが多いです。

[石臼挽き山椒 担々麺 麺山椒]
神奈川県横須賀市追浜町2-64
11:00-14:00, 18:00-21:00 水曜休
https://twitter.com/menzanshou

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜食べ歩き:にほんブログ村