衆院静岡4区の補欠選挙ですが、コロナのせいで集会、東京からの応援演説が出来ないようです、これは良いことだ。もちろん街頭演説も握手もできない、静かでよろしい。
しかし、投票所に行くと感染が心配で、投票率が下がると言っている、これはよろしくない。
こんなときこそリモート投票の推進ですよ。郵送する投票券に二次元バーコードで個人識別キーを印刷して、スマホで読ませて投票させれば簡単です。セキュリティ構築だって難しいことは無いでしょう。技術的にネックになることが思いつかない。スマホ持って無いじいちゃんばあちゃんはお気の毒だけど従来通りに投票所まで足を運んでもらう、と。
そうすれば投票所に行かないバカもとい若者もスマホだったら投票するようになるし、一石三鳥くらいあります。
まあ、投票率が上がるのは与党に不都合だから今の政権だと実現しないと思うけど。

それはさておき、花ちゃんプレゼンツのカレーがもうひとつあった、これが最後、ごっつあんです(^^)

宮崎黒毛和牛ビーフカレー。
話題の国産和牛ですよ。
コロナウィルスで経済低迷し、国民がひぃひぃ苦しんでいる中、経済対策としてお肉券(仮称)を配るという自民党案は、ギャグかと思ったらどうやら本気のよう。ありがたくて涙がでますね。

温泉玉子をあしらってみました。

teruterubouzさまにはS&Bのカレーを。

さらっとしたルーは上品なスパイスの香り高く、レトルトとはいえ高級感を感じるカレーです。
牛肉は少ないもの、しっかりと味を感じます。
さくっと食べて、ごちそうさま。

[株式会社 一 AKH]
宮崎県宮崎市大塚町大迫南平4420

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜食べ歩き:にほんブログ村