千倉の深場釣りは奮闘空しくボーズ。
これでは自分がかわいそうなので、美味しいラーメンでも食べて帰りましょう。

と、寄ったのはこのところのお気に入り、館山ラスカル
暖簾には、豚 x 鯵 x 大蒜、の文字。

辛い中華そば塩中華そば、はいただいたので、今日は本筋の中華そばでいきましょう。
中華そば(大 350g)のボタンをポチ。

野菜増しにするとマウンテンになるというので、100円ボタンポチ。

食券を出すと、ニンニクの有無、背脂の有無を聞いてくるのはいつもの通りなんですが、「お客さん、この前、2週間くらい前にも来てくれましたよね」とおねえさん。厨房から店主さんも「覚えています、いつもありがとうございます」と、超フレンドリーな応対。

わたし、目立たない風貌で地味な顔立ちなので、店の人に顔を覚えられることは滅多にないのですが、こういうふうに覚えていてくれて、感謝の言葉をもらうのは嬉しいですね。
店主さんは、帽子(がまかつキャップ)でも覚えていたそうです。

そんなこんなで、釣りの話やコロナなど、世間話をしているとラーメン到着!

いやぁ、これはなかなかのマウンテンですよ。

ちなみにこちらはレスリー・ウェストを擁するマウンテン。

ここの麺が好きです。平打ち麺をわしわし食べると幸せいっぱい。

野菜の中にはこのような肉もけっこう入っています。
チャーシューも美味しいのだけど、トッピングしなくても満足感はありますよ。

ニンニクラヴァーに嬉しい刻みニンニクもたっぷり。

わしわし食べて、ごちそうさま。また来ます(^^)

帰り道、ハイウェイオアシス富楽里に寄って、teruteruばあさんのご機嫌取りにお土産購入。
夏みかん、草餅、竹の子、梅干し、明日葉。

デザートに小島屋のコーヒー牛乳もなか、旨い。

[館山ラスカル]
千葉県館山市船形638-1
11:00-14:30,17:30-19:30(日祝11:00-15:00) 月曜火曜休
https://twitter.com/Rascal333333tt1

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜食べ歩き:にほんブログ村