昨年末にボーズだった東京湾アオリ。
年も変わったことだし、ここらでリベンジに行っておきましょう。
相変わらず厳しい釣況は続いていますが、1杯釣れれば、という気持ちです。

朝、車に乗るとFMからキラークィーンが流れています。
いつもはCDを聴きながら運転するのですが、懐かしい曲だったので、手にしたキャラヴァンのCDを仕舞い、そのままFMヨコハマをつけっぱなしで走ります。

懐かしいポップスを聴きながら走り、横横の浦賀出口に差し掛かった頃に流れてきたのは、ダンシングシスター(Youtubeはこちら)。

なんと不吉な、、、
イカ釣りの前にノーランズ。
ノリノリの曲でもノーランズ。
いっそ引き返そうかとも思ったのですが、まあ1杯釣れれば、、と港へ。

テトラの向こうの房総半島から昇るビューティフルサンライズ。

ビューティフルフジヤマ。
鴨居沖から開始し、久里浜沖と丹念に攻めますが、わしには乗らんす。

今回は餌木チェンジはしません。実績カラーを信じて、しゃくりで勝負。

東京湾のりものシリーズ、貨物船。

時間まで魂を込めてしゃくり続けましたが、アオリイカの乗りはやってきませんでした。
まあ、こんな日もあります。
昨年末は見逃し三振という感じの釣りでしたが、今回はバットを思いっきり振っての三振だったので、悔いはありません。次に頑張ります。

本日の船長コメントはこちら。

1杯釣れれば、という甘い考えを捨てて再チャレンジだ!^^;

うししな釣りの後にはとほほな釣りに、というのが昨年末同様に続いてしまいました。

[鴨居港 きよし丸]
http://blog.kiyoshimaru.com/

集合場所、乗船場所はこちら↓

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ