teruterubouzさまがGLAYのライブに行って、お土産にお弁当を買ってきてくれました。

ハセガワストア、通称ハセスト。
やきとり弁当!

函館ではやきとりと言っても材料に豚を使うのがデフォルトなので、ムスリムは注意しなければいけません。特に現在はイラン-北米関係が緊張しているし。
まあ、パッケージにこのように豚の絵が書いてあるので普通は間違えないと思います。

FaceBookでちょっとこの話題を出したら、室蘭やきとり、東松山やきとりも豚だよ、というご指摘いただきました。やきとりだから鳥料理だよ、という思い込みはデンジャラス。
やきとりについては、Wikipediaに詳しいです。

オープンザふた!
ミックスは、鶏肉、つくねが入ってますね。

弁当パックの脇には、串をガイドする溝が入っています。
蓋をしめて、溝に串を合わせて、串だけ引き抜くのがハセスト流儀。

こんな感じ。
附属の紅ショウガもいい仕事してますよ。

こちらは、札幌市民が大好き、ちくわパン
ハセストにも置いてあります。

ちなみに、このちくわパンですが、横須賀市民が大好き中井パンにも売っていることあります。全国にちくわパンが普及する日も近いかも?

温玉カレーパン。これはまあ珍しくはないか。

いか焼き黄金。

いか昆布ふりかけ。

マジックスパイススープカレー。
これは別途ネタにしよう^^;

鯛のお守り。

と、お土産たくさんもらってハッピーマックス。

[株式会社 ハセガワストア 本社]
北海道函館市中道2-14-16
http://www.hasesuto.co.jp/

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜食べ歩き:にほんブログ村