お土産にいただいた素麺です。
大門素麺、おおかどそうめんと読みます、初めて見ました。

半分に割ってから茹でるとな?どんなもんか想像がつきにくいですね。

くるくる巻かれた乾麺です。これをどうやって割る?

ひっくり返すと曲げ目があるので、そこをバキッ!と割ります。

3分茹でて冷水で締めてできあがり。

普通のそうめんよりもやや太めで、ざっくりとした食感です、腰も強いですね。
風味もよく、美味しいそうめんです。なるほど、そうめんといってもいろいろあるなぁ。
割らないで茹でて、長い麺をずずずーと啜ってみたくなりました。

富山県の美味しいそうめん、ごちそうさまでした。

[となみ野農業協同組合]
富山県砺波市宮沢町3-11
https://www.ja-tonamino.jp/tokusan/ookado

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜食べ歩き:にほんブログ村