藤沢二郎のツイッター。

クリスマストッピングで、背脂煮干しをやるそうな。

行かなくちゃ。

と、やってきたのはクリスマス翌日の26日、宇佐美でメダイを釣った帰り道です。

豚入りラーメンと背脂煮干しのボタンをポチポチ、のつもりが、、、

間違えた!
豚入りラーメンは売り切れで、代わりに大ラーメンのボタンを押してしまった。

どうしよう、、、藤沢の大は量が多いんだよね、、
こういうときに考えられる対応は3通りでしょうか。
 1. ごめんなさいして、食券を変えてもらう(100円返却してもらう)。
 2. 食券を見せるとき、大の少なめ、とかへたれた指定をする。
 3. あきらめて大を食べる。

シャイな性格してるんで、あまり目立つことはしたくなく、ここは3.で行きますか、、、

大のかたー?と助手さんからのコールに、「にんにく」!
今日はやさいは控えておこう。

大ラーメン、背脂煮干しがどーんと到着。

やさいコールしてないのに、この山は何?

ダークサイドオブザ大ラーメン背脂煮干し。

山の標高が高いのは、やさいではなくて麺のせいでした。
山の中腹まで麺が盛り上がっています。
いやぁ、久々に遭難の恐怖を感じましたよ...

背脂煮干しは、こんな感じの液体脂が多く、表層にオイルレイヤーを構成しています。
煮干しフレイヴァーはかなり強烈ですよ。
これは美味しい、煮干しの二郎。

とにかく麺を減らさないと心が折れそうなので、豚は後回しにして麺をいただきます。
豚もでかいのが2つ、この日はこの豚を食べるのもけっこうきつかった。

わしわし食べて、ごちそうさま。
なんとか完食、もう二郎の大はきついです。

しかし、背脂煮干しは美味しかった、またやってほしい。

藤沢店はスタッフ募集中。

お店のはす向かいに新しいコインパーキングができていました。
ここが藤沢二郎から一番近いですね。

[ラーメン二郎 湘南藤沢店]
神奈川県藤沢市本町1-10-14
11:00~14:30 17:00~21:30,(日祝は11:00-20:00) 火曜休
https://twitter.com/fujiro_2430





にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜食べ歩き:にほんブログ村