R1を西へ西へと進みます。
清水を過ぎてからは快適なドライブ、バイパスも多くてストレスはありません。
トイレ休憩は道の駅で。

と、やってきたのは潮見坂。
あまりに暑くて、海風が熱風に感じます。

おやつ代わりに、なんか冷たいものでもいただきますか。
しらすソフト?これまたネタなものが...^^;

さすがお茶どころの静岡だけあって、お茶のソフト品揃えは豊富。

しかしここはしらすソフトを頼む一手でしょう。

売店のおねえさんが、ソフトクリームにネギをシラスをたっぷりと盛り付けてくれます。

できあがり!

白いクリームと白いシラスが同化して、その中から浮き出る目玉がシュールな雰囲気を出しているソフトクリームです。

味のほうは、シラスの塩味がソフトクリームの甘さを引き立てるというパターン。甘味に塩はあ居ますからね。そして、シラスの仄かな生臭さが、アイスの乳臭さとブレンドされ、不思議なコントラストを生成しています。
毎日食べたくなるようなものではないですが、一生に一度は食べておきたいソフトクリームでした。

うなぎいも!赤塚不二夫先生もびっくり。
他に足湯なんかもあって、なかなか楽しい道の駅です。

さて、ソフトクリームを食べたくらいじゃ暑さは収まりませんが、さらに西へと進みましょう。

[道の駅 潮見坂 はまなこや]
静岡県湖西市白須賀1896-2
8:00-19:00 不定休
http://www.shiomizaka.com/

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜食べ歩き:にほんブログ村