釣り用の長靴を買い換えました。

いままで使っていた長靴。山が擦り減り、グリップ力が低下しています。

亀裂も入ってきました。これが進行すると浸水してきます。
こうなるとそろそろ買い替え時。冬場に浸水すると足が冷えてえらいこっちゃ。

これまで履いていたのは、アサヒシューズのクリーンセーフ300
2014年9月に買ったものなので、4年9か月使用か、、意外に寿命が短かかったな、、
まあでも、このくらい使えば十分でしょう。

買い替えたのは、ミドリ安全ワークエースW2100ホワイト。中国製です。
特徴は空気の流路を確保して蒸れを防止する、エアチャネル。
気になるお値段はamazonで2,430円(送料無料)。
通常便で頼んだんですが、翌日に届きましたよ、早すぎ。

25-EEEを買いました。
前のアサヒのが25.5-EEなんですが、並べるとサイズはミドリの25の方が長いですね。靴幅はEEEなので、前のよりもゆったり感があるように感じます。

ソールのパターンはこんな感じ。
しばらくはピカピカの長靴での釣りです。
でも、これからの夏場はあんまり出番ないか。

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ