
おさかな市場を散策し、昼ごはんは市場内にあるお店でいただきましょう。
市場内には6軒、市場の外にも何軒かの食堂があります。
ざっと回ってみると、どこも並んでますね、メニューもどこも似たような感じ。
というわけで、行列の無かったこちらの店に入ってみましたが、店内に行列があった^^;
メニューはこちら。マイマザーとteruterubouzさまは右上の「浜の春色丼」を。
わたしはこちらの変わりメニュー、まぐろステーキ丼を注文。
まぐろステーキ丼が到着。しじみの味噌汁、追いダレがあります。
マグロにバター醤油を絡めて外側だけ焼くというステーキ丼。
バター醤油の下品さが、マグロの上品さと対照になっていて美味しいです。
なるほど、こういう生魚の食べ方もあるんですね、参考にしよう。
こちらは女衆の頼んだ、浜の春色丼。まあいわゆる海鮮丼ですね。
地魚をふんだんに使ったネタは種類が多いです。
出汁もついてきて、別皿によそってからお茶漬け風にして食べることもできます。
このアイデアもなかなか良いですね。
まぐろステーキ丼も海鮮丼も、ネタの質はとても良かったです。
観光地とあなどれないレベルの丼をいただき、ごちそうさま。
お腹も膨れたところでお花見ドライブも終了、帰り道はすいすいと進み夕方には帰宅でした。
[海鮮処 海門]
茨城県ひたちなか市湊本町19-8 (那珂湊おさかな市場内)
8:45-15:45(土日16:30) 木曜休(祝日営業)
http://www.mare-thalassa.jp/