大型連休明けの7日、年老いたマイマザーと年老いたteruterubouzさまの老女二人を連れて花を愛でにいきました。
向かうはひたち海浜公園なんですが、その途中でひとやすみ。

まずは守谷SAで、老女二人はスターバックスコーヒーへ。

わたしはパスしますので、お二人で召し上がってください。

後から調べたら、これでした。
車の中でフラペチーノをちゅうちゅうする二人を乗せて、次は友部SAへ。

むむ!

元祖 納豆DOG!

これ食べたかったのだけど、友部SA(下り線)にはいつも夜中に寄るので店が開いてないんですよ。

3種のうち、どれを選ぶかが問題です。
見た目のインパクトは納豆ドッグなんですが、迷った末に一番の高額商品をチョイス。

しらす納豆ドッグ!

注文してからパンを焼いてくれるので、時間が5分くらいかかります。
マスタードとケチャップは自分で好きなように。

ソーセージの脇から恥ずかしそうに納豆がこんにちは。

パン、ソーセージ、ケチャップ、マスタードは相性よし。
しらす、納豆も相性よし。
これらが一堂に会して競い合う、バトルロイヤルのような食べ物でした。

超絶に美味しいというわけではないですが、悪くはないです。
ここでしか食べられない名物(?)なので、チャンスがあれば食べてみることをオススメします。

[元祖納豆DOG - 常磐道 友部サービスエリア(下り)]
茨城県笠間市長兎路1051-3

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜食べ歩き:にほんブログ村