今治名物焼豚玉子飯をいただいた後は、腹ごなしにお城を歩きましょう。
松山城は時間の関係で行けなかったので、予定変更のお城めぐりは今治城へ。

広い堀に囲まれたお城です。

藤堂高虎が建てた城だそうな。

城内はかなり広いです。

ふむふむ。

中庭に入ると騎馬の銅像が。

こちらが藤堂高虎さん。

天守閣まで上がってみましょう、と、各階の展示室に寄りながら上へ上へ。

天守閣からの眺めが素晴らしい。

今治市街が一望できます。

昇ってきてよかった。

城内には神社もあります。こちらが吹揚神社。

日清戦争の慰霊碑も。

海水と淡水が同居する堀とな。

お馴染みの魚がみられますが、堀の中にヒラメがいるってのが凄い。
淡水域にはメダカもいるんですね。

これにて愛媛県の観光はおしまい、これから香川県に移動です。

[今治城]
愛媛県今治市通町3-1-3
https://museum.city.imabari.ehime.jp/imabarijo/

ブログランキング・にほんブログ村へ