しまなみ海道ドライブ、最後に立ち寄ったのは伯方の塩でお馴染みの伯方島。
teruterubouzさまは、この島で食べたいものがあるそうです。

マリンオアシスはかたは、伯方S・Cパークに隣接している道の駅。
SportsとCultureの頭文字からなるS・Cパークはトライアスロンも開催されているとのこと。
綺麗なビーチが眼前に広がっています。

teruterubouzさまのお目当てはこちら、伯方の塩ソフト!

塩キャラメル、塩チョコと同じように、微量の塩は甘味を引き立てる効果があります。

ちょっと味見させてもらいましたが、美味しいソフトクリームでした。

わたしはこちらをいただきます、今治名物せんざんき。
濃い目の味が付いた鶏の唐揚げです。こちらでいうところの立田揚げ。

この名前を聞いて、北海道のザンギを想起した人もいるかと思います。
今治のセンザンキ(千斬切、※名前の由来は諸説あり)が北前船の貿易を通して蝦夷にザンギと名を変えて伝わったという説がありました。遥か遠方で唐揚げをめぐる表現の一致、食べ物の呼び名も奥が深い。

鶏肉が美味しいですね、昼ごはん前のおやつ^^;としていただきましょう。

さて、昼をだいぶん過ぎてしまいました、ランチにしますか。

[道の駅 マリンオアシスはかた]
愛媛県今治市伯方町叶浦甲1668-1
9:00-17:00 無休

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜食べ歩き:にほんブログ村