内子から松山に戻り、四国旅行一泊めは道後温泉へ。

道後温泉は本館、新館、別館と3つに分かれた銭湯タイプの温泉。宿泊はできません。
ホテルにバスはついているのですが、客はみな道後温泉へ入りに行きます。
ホテルでも道後温泉本館の入浴券をくれます。

ホテルのまわり、道後温泉の街を散策。
こちらは坊ちゃん列車。稼働しているそうな。

坊ちゃんからくり時計
夜にはライトアップもされます。

路面電車が走る町、道後。

夏目漱石先生の石碑ですよ。
実はわたし、「坊ちゃん」の内容をあまり覚えてなくて、「こころ」の方が印象に残ってます。

寝る前に飲んだいよかんチューハイ

翌日の朝ごはんはこちら。
1Fにある寿司屋すしまるでいただきます。
カップ納豆がついてきました。関西の朝食は納豆ないと思ってた。愛媛県って納豆文化圏なのか?

[ホテル パティオ ドウゴ]
愛媛県松山市道後湯之町20-12
http://www.patio-dogo.co.jp/

ブログランキング・にほんブログ村へ