ランチは大分ラーメンを。

ラーメンショップがあった場所にできたお店、しらしん軒。
大分ラーメンのお店ですよ。本店は大口にあるようです。
上永谷のヨーカドーに車を停めててくてく歩いていきましたが、店の隣に1台分の駐車場もあります。

しらしんけん、は大分の方言だそうな。しら(白=pure)真剣から来ているとのこと。

ラーメンのボタンをポチ。
右側に気になるボタン、昔話めんたいご飯が見えたので、そちらもポチ。

卓上には紅ショウガ、にんにく、ごま、タレ、酢など。

辛子高菜は別料金。
カレーペーストや辛味噌が珍しいですね。

ラーメン到着。博多ラーメンのような豚骨スープとは違い、表層を脂が覆った醤油豚骨スープ。ねっとりとしたスープはたまがったと似ています。

麺の注文はかためでお願いしました。ざくっと歯ごたえよく美味しい麺です。

そしてこれが、昔話盛めんたいご飯。

てんこ盛りです。
明太子をおかずに、飯をぐいぐい食べる快感。

明太だけでは足りないので、2枚乗ってるチャーシューもご飯の友に。

お腹もふくれてごちそうさま、というところなんですが、、九州ラーメンで替え玉を頼まないのはお店に失礼ではないか、という義務感にかられて替え玉おねがいしまーす、と現金100円を渡します。
硬さは、バリカタで。

別皿でサーブ。

紅ショウガ、おろしにんにく、すりごま、とトッピングしながらいただきます。
やっぱり九州ラーメンに替え玉は必須だなー。

お腹ぱんぱんになって、ごちそうさま。この日は晩御飯抜きになりました^^;

[しらしん軒 上永谷店]
横浜市港南区日野2-36-14
11:30-21:00 木曜休

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜グルメ:にほんブログ村