本日のミッションは、盛期を迎えた勝浦沖のマハタ!
ん?前号もマハタミッションだったっけ?
業界で一番マハタ取材が多いライターへの道を歩んでいます(^^)

やってきたのは勝浦松部港。
外房タチウオミッション以来の信照丸です。

沖の方は速い潮が来ているということで、この日は灘を中心に攻めましたが、え?こんなとこもやるのというような私が行ったことないようなポイントまで、広く攻めました。

いいサイズのイワシが揃ってますよ。

取材なので高めの棚で置き竿中心に攻めます。
ただ、この日はかなり険しい根も攻めて、手持ちでないと対応できないところも。

釣果の方は、同乗のみなさんが頑張ってくれてまずまずの一日。
いい写真も撮れたと思います。
私は痛恨のバラシ^^;もあって、クーラーからっぽ、とほほ、、、^^;;

詳しくは、つり丸1月1日号(12/15頃発売)でレポートします。
取材にご協力いただいたみなさん、どうもありがとうございました。
勝浦マハタの面白さが伝わるような記事にすべく頑張ります。

信照丸はこれからマハタ中心に出船。
HPの写真のように、9.1kgや7.9kgのモンスターサイズの実績もあり、夢いっぱいの釣り場です。

沖あがりには、松部のねこちゃんたちに癒されました。

[勝浦松部港 信照丸]
http://www.bii.ne.jp/~sinsho/

乗船場に集合↓

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ