平等院から宇治上神社と歩き、いい感じでお腹が空きました。
なんか食べようかとお店を眺めると、どこもかしこも宇治茶料理なんですね^^;
例えばこんなとこ。

抹茶ラーメン!他にも抹茶餃子とかありました。
せっかくなのでこういうの食べたいのだけど、teruterubouzさまから却下。

teruterubouzさまが選んだのはこちら。

これが食べたかったそう。

私はパフェなんて食べたくないので、他のメニューを眺めると。

いいじゃないですか、ネタ度が高いじゃないですか。

カレーにも麺にも宇治抹茶を入れるという妥協なきメニュー。
したら、かやくご飯と一緒にお願いします。

宇治抹茶カレーうどん!
見た目はサグカレーみたいですよ。

翡翠麺と見分けがつかないですね(^^)

かやくごはんは、特筆することはないのだけど、抹茶の佃煮が付いていたのが珍しかった。

スープは抹茶と区別がつかないですね^^;

こちらteruterubouzさまのオーダー。

紅葉パフェ。

抹茶シェイク。
みた目はずんだシェイクに似てます。こっちの方が色が濃いか。

おやつか昼ごはんかよくわからなかったですが、ごちそうさま。
いったん京都駅まで戻ります。

帰りの奈良線は事故だか故障だかで全線に遅れが生じて、途中駅でも止まりまくり。
これ、京浜東北線と同じ車両じゃないのかな?Fragileなところまでそっくり。

[伊藤久右衛門 JR宇治駅前店]
京都府宇治市宇治宇文字16-1
10:30-18:30 無休(元旦は休み)
https://www.itohkyuemon.co.jp/corporate/

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜グルメ:にほんブログ村