スーパーで見つけて買ってみたレトルトカレー。

自由軒のカレー。
これ、確か東京で食べたことあるな、、と過去ログを探してみると、ここだ、10年前だった
あれ?でも新橋のは「せんば自由軒」て書いてある。このレトルトは「自由軒大阪難波本店」
こりゃあちこちでよくある「うちが元祖だ本物だ!」って奴か?と、「せんば なにわ 自由軒」でぐぐってみると、案の定^^;
ちなみに、横浜にも自由軒っていう強烈な個性のお店がありますよ→こちら

まあ、元祖争いはあんまり興味なくて、美味しければどっちでも良いです。
カレーの他に、四代目ウスターソースつき。

じゅくじゅくと炒めます。

玉子おとして出来上がり。

うん、10年前に食べた味とたぶん同じだと思う、というか違いがわからん^^;;
最近は味の濃いカレーが多いですが、昔ながらのスパイスが効いたカレーで好みです。

玉子をクラッシュ!

後半はウスターソースを投入。

さくっと食べて、ごちそうさま。

こちらが販売元。

[株式会社 自由軒 JYK2]
大阪市阿倍野区阪南町2-16-3

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜グルメ:にほんブログ村