ニケのハナちゃんからのいただきものです。変わり種ラーメン2ヶ。
私の好みを熟知していただいております、ありがとう(^^)

ひとつめはこちら。

エイリアンラーメン!

エイリアンは有明海固有種の「ワラスボ」を指しています。
ワラスボの画像は検索するといろいろでてきますよ。

佐賀市のワラスボサイトによれば、その語源は、『稲わらを束ねて作る筒の形に似ていることから「藁素坊」』と、わかったようなわからないような説明が書かれています。

醤油感たっぷりの黒いスープにはワラスボエキスがたっぷり?

シンプルに麺だけでいただいてみました。
なるほど、これは変わった風味です、干物の風味なんだけど、、なんていうのだろう?ワラスボって感じです^^;、ボキャブラリなくてすみません。

販売は株式会社やまひら。
佐賀の食材ですが福岡から。

後日、もうひと種類をいただきます。

むつごろうラーメン!!
こっちは可愛い。

新鮮なむつごろうから取った出汁を贅沢に使ったラーメン。

こちらはネギ、しなちく、バラ肉、玉子を乗せていただきます。
スープのみを味見すると、なるほど、普段はあまり食べたことのない魚介風味ですかね、、、これも言うならばムツゴロウ味^^;;

販売者はエイリアンラーメンと一緒。

珍しいものをいただきありがとう、ごちそうさま!

[株式会社やまひらAK]
福岡県柳川市稲荷町94-1
http://www.mutugorou.co.jp/

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜グルメ:にほんブログ村