ヒラメ釣りの後はランチです。
やってきたのは市原鶴舞ICの手前にあるこちらのお店。

ラーメンどさん子!
かつて栄華を極めた札幌みそラーメンのフランチャイズ。
老若男女問わずにみそラーメンを食べ続けた昭和の時代。
そんな栄光の味を今一度味わおうと、先日のどさん子大将に続いてのみそ行脚です。

みそラーメンを前に押し出すわけではなく、無節操とも思えるほどにあらゆるジャンルを網羅、ちゃんぽんまでありますね。

トッピングも多彩、ごはんものもぬかりなし。

さらに一品料理のこの充実度はすごい。
居酒屋としても利用できそうです。

そしてことさら目を引いたのは平日だけのセットメニュー。
これはお得ですね。
したら、みそラーメンにカキフライのセットくださーい。
あと、バターのトッピングをお願いします。

みそラーメンにカキフライ、ごはん、おしんこのセット。バターがでかい。
からしがチューブごとついてます、痒いところに手が届くサービス。

みそラーメンはチャーシューレスタイプ。
もやし炒めの中に細切れ肉が入っています。
コーンはデフォルトで入っているのがどさん子スタイル?

さらにこんな表示も。

もちろんいただきますとも。

ガーリックとバターとみそラーメンて、どうしてこんなに合うのでしょう。
唐辛子を振るとなおさら。

どさん子の麺はちょっと細めですかね。

カキフライはぜんぜんたいしたもんではないですが、ラーメンのセットとしては十分。

ペリカンさんを拝んでごちそうさま。

LARMEN Dosanko、微妙にスタイリッシュなロゴに時代の流れを感じます。
栄光の味を求めてシリーズ(いつからシリーズに?)、まだまだ続きます。

[ラーメン どさん子 田尾店]
千葉県市原市田尾68
11:00-20:00 火曜休

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜グルメ:にほんブログ村