
本日のミッションは、秋シーズン開幕の江戸前マコガレイ!
マコガレイといえばこの船宿、荒川屋へとGoです。
この日はマコガレイ釣りがはじめての人も多く、出船前にみっくん船長から釣り方のレクチャー。
夏に戻ったかのような暖かな日、晴天べた凪、半袖でも大丈夫。
写真撮影日和です。
前半はアタリ少なく辛抱の展開。
たまにちびマダイがかかったり、餌が取られたり、針がとられたり^^;
東京湾のりものシリーズ、イージス艦。
竿先をみつめながら、人生をみつめなおす、ゆったりとした時間が過ぎました^^;
今日の時合は潮止まり前後の1時間、との船長の言葉通り、時合になるとマコガレイがポツポツ。
私にもココッとアタリがきて、食い込みを待って竿を立てるとゴゴン!という引き。
んー、マコじゃあないですね。
僥倖のアカメさん。
荒川屋への取材のときは、いつも常連さんに助けられます。
この日も例に漏れず、常連さんらの頑張りのおかげで無事撮影終了。
本日の模様は、つり丸11月15日号(11/1頃発売)でレポートします。
取材にご協力いただいたみなさん、どうもありがとうございました。
駐車場で、「半日ブリ」の看板を発見。ブリ狙いの半日船なんて画期的だ、と思いよくみると「半日づり」でした^^;
[金沢八景 荒川屋]
http://www.arakawaya.jp/
https://www.facebook.com/arakawayajp