名神から東名、そして新東名で帰宅のコース。

トイレ休憩で寄ったのは、遠州森町パーキングエリア。

最近のパーキングエリアって、入ってるのはコンビニだけだったりとつまらないところが多いのですが、ここはちゃんとそば屋さんがありますね。

遠州名物のつけとろ。
こ、これは美味しそうじゃないですか。
食事には中途半端な時間なんですが、、、そばくらいなら食べられるよね、おやつの時間としましょう^^;;

そんなわけで、つけとろのボタンをポチ。

こういう素敵なメニューもありましたが、おやつにはヘヴィなので、またの機会に。

ざるそばには、とろろ、出汁汁、うずら玉子、薬味がついてきます。

まずは出汁をつけずにとろろだけでいただきます。
うん、これは美味しいそばですよ、とろろも美味しいじゃあありませんか。
大盛りにすれば良かったとプチ後悔。

そば湯をいただいて、ごちそうさま。
余計な店ばかりで無駄に大きいNEOPASAよりも、こういう小さなPAでいただくのが好きです。

仙人からのメッセージ。

富士山が見えてくると、戻ってきたなと感じます。

[仙の坊]
静岡県周智郡森町円田
新東名高速道路 遠州森町パーキングエリア(上り線)

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜グルメ:にほんブログ村