こんにちは、横浜野毛のジャパニーズダイナー&ダイビングショップ ニケの花でーす♪
先日、お客さんからマグロ釣りに行こうって誘われたんです。
プレジャーボートなんだけど、普段はトローリングなどルアー釣りばかりなんで、餌のマグロ釣りは経験少ないそうなの。
花も釣りはほとんどやったことないし、、、困ったわ。

そんなときに、パッ!と思いついたのが、いーさん。
いつもいつも釣りばっか行ってて、いろんな釣りに詳しいのよ。
マグロ釣り教えてー(ハート)と連絡してみたら、「マグロっすかぁ、、」と微妙な感じだったんだけど、花の頼みならということで一緒にいってもらったの。
道具や仕掛けも用意してくれるって、優しいわね(^^)

朝の三崎港には見事な虹が見えたわ。
これだけきれいなアーチを描く虹は久々、なんか良いことありそう♪

ポイントは城ヶ島沖のブイまわりね、船がたくさんいるわ。
遊漁船のみなさんのお邪魔にならないよう、ちょっと離れたところでスタートフィッシング。

いーさんが用意してくれたタックル。
懐かしのHQイカ200に海魂4000番ね。
イカ竿とイシダイリールでマグロを狙うなんてロマンがあるわ。

来たわ来たわ、
引っ張るわ引っ張るわ、
リールが巻けないわ。
隣でいーさんは涼しい顔して、カツオじゃないのぉ?とか言ってるけど、これはマグロなのよ、たぶん。

海中に魚影が見えたわ、ほらやっぱりマグロじゃない。
ハリスはいーさんが手繰ってくれて、無事ネットイン!

マグロとったどー!!

生きているマグロってすごく綺麗だわ、まるで朝見た虹のようにキラキラ光ってた。
キハダマグロってすごく綺麗。港で計ったら6.3kgもあったわ。

え?このサイズだったらキメジだって?
もう、ツリオヤジって細かいわね!そんなんじゃ女の子にモテないわよ。
メジでもマグロはマグロなのよ、花の捕った初マグロよ、えっへん!

血まみれになってエラを抜くわ、女捨ててるって?ほっといてよ。

こちらはいーさんね。
マグロ丼のTシャツがとらたぬ的で素敵だわ。
株式会社スズヨシのTシャツを着るとマグロが釣れるという都市伝説があるそうよ。

無事マグロも釣れたことで、あとはビール飲んで、特製スープをいただいて、さしずめニケ城ヶ島沖店というところかしら、海の上ってやっぱり楽しいわ。

帰りは疲れて、花がマグロになってしまったわ。
Weight51kg,B85W58H88のボディはメジとは呼ばせないわ、立派なマグロよ。

でも、日焼けしてるから黄肌マグロではなく黒肌マグロね、ふふふ、わたしってばさりげなくうまいこと言ったわね。

というわけで、ジャパニーズダイナーニケでは明日月曜からマグロ祭りを開催します!
みなさん、花の釣ったマグロを食べにいらしてください。

ではでは、クルーのみなさん、いーさん、お世話になりました、ありがとうございました。

[Japanese Dinner NIKE]
横浜市中区野毛町1-5 港興産ビル1号館106号
17:00-25:00 日曜休
https://www.facebook.com/j.diner.nike

http://jd-nike.com/Diner.html
http://ameblo.jp/nike-ds/

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ