この間、前足ラーメンをいただいたの帰り道。
あれ?こんなとこにもラーメン屋さんがある、とチェックしておいたのが五十番。

暖簾がかかっているけど窓には準備中の札が。
とりあえず中を覗いて、やってますかー?と呼ぶと、はいどうぞーの声。

手書きのメニューの中華屋さん。

定食類もいろいろ。

セットメニューもあります。
したら、ラーメンとミニカレーセットくださーい。
なぬ?カレー品切れですか。ミニ玉丼セットならできる?ではそれで。

飲み物メニューもいろいろ。ビール飲みたい。

厨房はおばちゃんが一人。
待つことしばし、ラーメンとミニ玉丼が到着。

チャーシュー、のり、シナチク、そしてたっぷりの刻みネギが乗った醤油ラーメンはとりたてて特徴があるわけではないですが、昔ながらの食堂のスタンダードな味。

ミニ玉丼は、たまねぎ、青菜を玉子でとじて、紅しょうがを乗せたもの。
学生時代にお金があまりなくてカツ丼が食べられなかった時代を思い出すなつかしの味^^;

さくっと食べて、ごちそうさま。お代は850円なり。
おばちゃんがいい味だしている、昔ながらの町食堂でした。

ところで、この近くの中華一番、何度か前を通っても営業している雰囲気がなかったのだけど閉めちゃったのかな?両面焼きそば食べたかった。

[五十番]
千葉県館山市安東29-1
11:00-20:00 不定休

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜グルメ:にほんブログ村