すし元のFaceBookには、4月いっぱいで閉店とのお知らせが!?
すし元といえば、ランチで超絶卓越優良抜群なクロマグロをアンビリーバブルなロープライスでいただけるお店ですよ。
このランチが(しばらくは?)食べられなくなってしまうとは、、、

行かなくちゃ!

と、teruterubouzさまを連れてやってきました、長者町。
ランチメニューは微妙に変わります。本鮪鉄火丼あるといいな、、と店の前へ。

ありました(^^)
店に入って、本鮪の鉄火丼ふたつくださーい。

湯呑みはお馴染みの魚へん。

清潔感溢れるカウンター。

本鮪鉄火丼到着!

アオサの味噌汁、サラダ、豚肉と大根の炊き合わせ、茶碗むし、冷奴がついてきます。
これらを肴にお酒飲みたい^^;

仙台牛もびっくりのびっしりのサシ。
1200円のランチでこんなクロマグロ(=本鮪)のトロが食べられる店を私は他に知りません。

そして赤身。ぬぬ、こりゃ前回いただいたときに乗ってた赤身よりもぜんぜん上もんですよ。
クロマグロはシビとも呼ばれますが、シビの名から思い浮かぶのはこの赤身。
鮮やかな色あい、滑らかな舌触り、シビの赤身の美味は大トロを凌駕します。
実は、一級品のクロマグロでは、わたしトロよりこちらの方が好きなんです。
1200円のランチでこんな赤身が食べられる店を私は他に知りません。
(前にサイコロみたいなの3切れ食べて3000円だった店もあるし^^;)

teruterubouzさまからも美味しいねのアグリーメントをもらってごちそうさま。

お手洗いを借りたときに見かけた諺(?)
よくあるのは、一生幸せになりたかったら釣り覚えろ、なんですが、こちらは違いますね。
一生幸せでいたければ正直に生きろ、まさに同感。
私も正直に生きよう(自分に対して^^;)。

[すし元]
横浜市中区長者町8-125
11:30-14:00,17:00-25:00 平日月曜のみランチ休

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜グルメ:にほんブログ村