本日は2016年PureAnglers第7回 !
小柴港から出船してのLTアジ釣り教室です。
秋の気配とともに八景沖のアジは絶好調、良い釣りになりそうですよ。
私といえば、前日の朝は千倉マダイ、夜は魚快縁宴会とハードスケジュールでへろへろですが、頑張っていってみましょー!

わかりやすい看板。

曇り空で静かな柴漁港。

いつもお世話になっております、初心者からベテランまで楽しめる三喜丸。

今回は雨予報でキャンセル多く、定員割れ、、、急遽代打要員を確保です。
雨はそれほど降らないし、風もない釣り日和。
船宿さんも大丈夫と太鼓判を押したし、事務局も楽しく釣りができる陽気との判断で実施しているので、いい加減なことばかり言う気象庁は信じないでくださいね、みなさん。

乗船。

今回は、がまかつ様より仕掛けを提供いただきました。いつもありがとうございます。

準備完了。

スタッフ報酬のタルタルのり弁297円(税抜)も準備OK。

遠くに雨雲がみえますが、北風そよそよで涼しい海です。

コレステローラーズの友、トマトジュースを一気飲みして頑張りましょう。

富岡沖、水深19mで開始。
さて、八景の金ピカ激旨八頭身モデル体型アジさんのご機嫌やいかに?

後編へ続きます。

[小柴港 三喜丸]
http://www.miki-maru.com/

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ