
菊屋のお泊りから横浜に帰ってきての夕方。
ちょっと早いけど、小腹も空いたところで昼と夜兼用で御飯を食べて解散しましょう。
と、やってきのは桂台のグランボア。
ここは色々な意味で懐かしい場所です。
年老いた母親が好きだという中華屋さん、酔禧楼。
んー、昔、といっても学生の頃だから30年以上前、食べにきた覚えがあるようなないような、、、^^;
メニューの種類は非常に多いです。
えーと、タンタンメンくださーい。
ここのタンの字は坦ですね。
どんなタンタンメンかなー?と待つと、僅かにラー油が利いたスープにひき肉とたまねぎ。
ん?勝浦タンタンに近いようで近くない。
ストレート細麺とあっさり味のスープでつるつるといただけるタンタンメンです。
マイドータは八宝タン麺。
これはなかなかエキセントリックなスープで美味でした。
年老いた母親はラーメン。チャーシューが分厚い。
teruterubouzさまは五目炒飯。
しっとりとした炒飯で焼き飯タイプ。
どれも薄味ながら出汁がよく効いていて食べやすく美味しいのですが、全般的にちょっとお値段高めですね。ばあちゃんが奢ってくれたので無問題ですが^^;
さくっと食べて、ごちそうさま。
[酔禧楼]
横浜市栄区桂台南1-9-1 グランボア1F