勝浦松部のマハタ釣りの帰り道。
勝浦にきたらやはり勝浦タンタンメンでしょう。
と、寄ったのは勝浦タンタンメンの異端児。

大勝軒。

next!

ここらのページ読むと勝浦タンタンメン船団とはあまりうまくいっていないようですが、消費者から見れば、美味しい勝浦タンタンメンを食べさせてくれれば問題ナッシング。

ワンタンタンとなま卵のボタンをポチポチ。

こちらがワンタンタンの能書き。

真っ赤に燃える勝浦タンタンメン到着。

勝浦タンタンメンは麺がいまひとつのお店が多いのですが、さすがに大勝軒出身だけあって、美味しい麺です、もちもち。
スープもしっかり出汁が感じられ、それにラー油、たまねぎの勝タンアイテムが加わり、これまた美味しいスープですよ。

ワンタンもたっぷり入ってます、これで+100円てのはお得感あり。

途中から生卵を投入。
鵜原のこだまにあるメニュー、月見タンタンを思い出します。

さくっと食べて、ごちそうさま。
美味しい勝浦タンタンメンでした。
昼時ともあり、満席の店内でしたが、駐車場は広くて楽です。

[大勝軒next]
勝浦市部原1043-1

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ