興津でのヒラメ釣りの後のランチ。
やはりここにきたら勝浦タンタンメンを食べて帰りましょう。

と、やってきたのはR297沿いの、お食事処ふるさと。

定食類が豊富です。

充実の麺類。
しかし安いですね、いまどきラーメン450円は良心価格ですよ。

水色のアンダーラインはお勧めの品かな?だとするとめん大盛もお勧め?

ここは勝浦タンタンメンでしょう、もちろん激辛の方。
え?ユカリンTBMがごちそうしてくれるんですか?ヒラメ釣れなくてかわいそうだからですか?
したら、チャーハンも頼んでいいですか?^^;

テーブルの上のシクラメンを愛でながらタンタンメンの到着を待ちます。

タンタンメンは醤油スープに適度なラー油、適度なタマネギ、適度なひき肉の正統派ストロングタイプ。
激辛といえど、これまで食べた☆5クラスに比べれば遥かにマイルドで、ぴりっとした刺激がおいしく感じる勝浦タンタンメンです。

チャーハンは型押ししてあります。
中華料理人が作る本格派炒飯ではなく、おばちゃんが作る焼き飯タイプの炒飯。
これ、好きです。

こちらはユカリンTBMのオーダー、味噌ラーメン。
こちらもスタンダードタイプの味噌ラーメンですね。

さくっと食べて、ごちそうさま。
さて、この後は一気に横浜まで帰りましょう。

[お食事処 ふるさと]
千葉県勝浦市市野郷1163
11:00-20:00  不定休

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ