飯岡のひとつテンヤ釣り大会の帰り道、どこかでランチを食べて帰ろう、と、いつもとは違うルートで走っていると、まわりは家もまばらな田舎道にそば屋さんを発見。
いつもラーメンばかり食べているので、たまにはおそばもいいね!寄ってみましょう。

工場っぽい外見のお店、秋山郷。

メニューは潔く、そばオンリー。
こういうお店は期待できそうです。

田舎そばと、そばがき(きなこ)くださーい。

そば茶を出してくれます。このお茶が美味しい!

田舎そば。
わたし、そば大好きなのだけど知識はほとんどありません。
風味あふれる美味しいそばですよ。

わさび、ねぎ、それにお新香が添えられていました。

そばをいただき終わる頃、そばがきも到着。

たっぷりのきなこに黒蜜、こういう食べ方は初めてでした。
ねっとりしたそばがきに、甘い蜜って合うんですね。
デザートもつもりで頼んだのですが量もたっぷり。

コーヒーをサービスしてくれました。ありがとうございます。

そばとそばがきでお腹はけっこう膨れました、ごちそうさま。

美味しいそば、そばがきでした。
飯岡の帰りにそばが食べたくなったらまた来ます。

[そばの里 秋山郷]
千葉県匝瑳市横須賀427-1
11:00-20:00 火曜休

にほんブログ村 グルメブログへ