
本日のミッションは五目釣り。
通常はマダイ五目とかイサキ五目とか青物五目とか、何かしら本命的な名目をつけるのですが、今回の五目はニュートラルな五目釣りです。
やってきたのは江見港。
朝日の昇る中、港前には小船がたくさん浮いています、イセエビ漁かな?
オモリはサニービシFL60号。
タックルはライトゲームブリジットバルドーType73 H200に、アンバサダ6500CTロケットという組み合わせ。無意味に仕掛け落下速度が速いですよ^^;
さて、こちらの五目釣り、いろいろな魚をいろいろなスタイルで狙います。釣れあがる魚も本命急のものが多いですよ。
写真撮りながらの釣りで、あまり落ち着いて釣れず、せっかく掛けてもバラシてしまい自分でネタを作る状況でしたが、それでも綺麗なマダイをゲット。
ジャンボイサキさん、38cmありました。
ハタ坊、逃がしてあげたかったけど針飲み込んでいたので美味しくいただきます^^;
お世話になったのは江見の新栄丸。
港で記念撮影。
私も撮ってもらいました、このページに載っています(^^)
ハナダイはバラシのみでしたが、マダイにイサキとお土産は確保です。
詳しい模様は、つり丸10月15日号レポートします。
取材にご協力いただいたみなさん、どうもありがとうございました。
[江見港 新栄丸]
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinei/
マダイは魚快縁のちょっと遅めの開店祝いで持っていきましょう。
いろいろな料理で歓待していただきました、ごちそうさま。
同じ日、ユカリンTBMはタチウオに出撃して20本も釣っていましたよ。来週には銭洲遠征もするそうで、魚快縁は釣り魚には不自由しなさそうです(^^)