夏休みに名古屋からマイシスターが帰省。

一族郎党を組んで飲みにいきますよ。

やってきたのは上永谷、アジアンキュイジーヌ 奏(かなで),最近できたお店のようです。ここを選んだのはteruterubouzさま。

キュイジーヌって何だ?フランス語か。
しかしここはパチンコの街、上永谷。アジアンキュイジーヌと聞いてどんな料理がでてくるかわかる人は1%いるだろうか、、?^^;

どんな場所にいっても、とりあえずはビール!

蒸し鳥とキュウリのピリ辛ソース。

爆盛パクチーとえびせんべい。

大根もち。

生春巻き。
どの料理もきれいに盛り付けてあり、皿もバラエティに富んでいます。
でも、量が少ない^^;

ワインいきましょう。

チリのワインです。

ソフトシェルクラブの空揚げ。

ユーリンチー。

ヤムウンセン。

チャーシュー。

バンバンジー。

サーモン。

しかし、よく食べるな^^;

ワインもう一本。

こんどはフランス。

酢豚だったけ?

エビチリ。

ローストビーフ。

まだ食べますか?花巻。

ナシゴレン。

ガパオライス。

シンガポールチキンライス。

チキンライスのソースは3種類。

以上、6人でよく食べ、よく飲みました、ごちそうさまでした。
どれも美味しかったです、量がちょっと少なかったけど^^;

ちなみに名古屋土産はこちら。

味仙の台湾ラーメン!みせん、と読むんだね。

台湾ラーメンの元祖は名古屋だそうです。

なかなか美味しい。味仙のお店にも食べにいってみたいです。

[アジアンキュイジーヌ 奏 (かなで)]
横浜市港南区丸山台1-11-4 丸英ビル203
11:30-15:00,17:00-22:00 月曜休、第2,4日曜休

にほんブログ村 グルメブログへ