瀬ノ海で釣ってきた気まぐれ春カマス

いろいろな料理で楽しめましたよ。

ユカリンTBMからもらったかずさスモークを使ってみましょう。

かずさスモークは、かけるだけで燻製の風味がつく、不思議な調味料。

カマスのスモーク風味、カマスモーク。
うん、これはなかなか美味しい、お酒の肴にぴったりですよ。

カマスの天ぷら。

身はふわふわでしっとり、口の中で溶けるようです。
天ぷらでこの味がでる魚はなかなかいませんよ。

その日のカマスだからこの味が出ます。ツリオヤジしか食べられない一品。

炙ってみました。

皮目から脂がじゅわじゅわ~。
身はしゃっきり、これも当日の刺身ならでは。

頭と中骨の吸い物、塩だけで味付け。
味噌汁椀なので、見た目美味しそうじゃないですが^^;、ぷつぷつと浮かんだ極上の脂、潮汁の中では最上級ですね。
しつこいけど、これも釣った日ならではの美味。

その日に食べきれない分は干物に。

焼くとじゅわじゅわで、年寄りにはくどいほどの脂の乗り。

カマスとソウハチは、干物にすると新しい魅力が生まれます。

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ