ホテルにチェックインも済み、さて飲みにいきましょっか。
お目当てはいつものロックインバー・ラグ
ホテルからてくてく歩いて北仙台駅へ。

駅に向かう途中、なんやら雰囲気のある横丁を発見。

仙台浅草!?
こんなとこがあるとは知らなかった。
ちょっと寄り道してきましょう^^;
と、入りやすそうな店は、、と選んだ店は「いっぷく」

とりあえずビール。

おすすめメニューはこんな感じ。

お通しはポテトサラダ。

もつ煮込みは200円と安い。

店内は工事現場を象った内装。
壁にはパイロンが。
後から調べたところ、ここは工事現場風酒場とのことです、なるほど、いろいろありますね(^^)

もうちょっといただきましょうか、と壁のメニューをみて注文したのはタラの白子ポン酢。

まだ走りの白子ですが、量もたっぷり。これで750円は安いですね。

そうなるとここはお酒でしょう。
一ノ蔵を燗にしてもらいます。

キクと燗酒の相性は抜群なり。

さくっと飲んで、ごちそうさまでした。

あとから気づいたけど、こんなセットもあったんですね。
いっぷくだから129か。

雰囲気のある小路です。
偶然に見つけたというか、この通りに呼び寄せられたという感じ(^^)

帰ってからwikiで調べてみました。
また近くに来ることがあったら飲みにこよう。

さて、地下鉄に乗ってラグへと向かいましょう。

[工事現場風居酒屋 いっぷく]
宮城県仙台市青葉区昭和町5-56-6s
17:00-25:00 月曜休

にほんブログ村 酒ブログ 神奈川・横浜飲み歩きへ