那珂湊のカレイ釣りのあと、お腹ぺこぺこでランチです。

やってきたのは、ラーメン大大!

水戸界隈は二郎インスパイアの店が多いですね、この大大もそう。
ん?ニラキムチがあるじゃあないですか、ニラキムチといえば関内二郎の十八番。

したら、汁なしインスパイアと思われる油そばにしましょうか、麺は特盛にしましょう、とボタンをポチポチ。

コールは食券を渡すときに聞かれます、「全部入り、もっと多め」でお願いします。
このお店、女性が二人で切り盛りしていますよ。
女性店主の二郎インスパイアはあかつきがありますが、女性二人は珍しい、他に思い当たらないです。

油そばの食べ方を読みながら到着を待ちます。
ちなみに、この店は油そばとまぜそばが別のメニューです。
まぜそばは魚粉風味の和風ティストで、コールは無しとのこと。

自販機に黒烏龍茶が置いてあったので、それも購入(^^)

そして出てきたのは、ニラキムチ油そば特盛!

いやぁ~、刻みニンニクがかなり入ってますよ^^;
細切れチャーシューがもうちょいあると嬉しいとこかな。

麺はしっかり茹でられたくったり麺、二郎っぽいティストでグッド。
あれ?ニラキムチがないですね、、すいませーん、ニラキムチがないんですが。

申し訳ないです、ともってきてくれたのがこちらの別皿ニラキムチ。
これは別皿で提供してくれた方が嬉しいです(^^)

途中からニラキムチ投入!関内ほどパンチはありませんが、これはいいトッピングですね。

最後は卓上のラー油を投入。
お、このラー油は美味しいです、三幸苑金沢店のラー油に似ている、これはかける一手でしょう。

わしわし食べて、ごちそうさま。

パート、アルバイト募集中。
店外行列もできていて、二人で切り盛りするの大変そうでしたね。ニラキムチを出し忘れるほど忙しそうでした(^^)

お腹一杯で眠くなって、帰りは友部SAで昼寝してしまいましたよ^^;

[ラーメン大大]
茨城県ひたちなか市馬渡2566-15
11:00-14:30,17:30-21:00 月曜休

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ