本日は、親子deエンジョイフィッシング2014、Chapter IV !!

松輪港から、タイ五目教室です。

やはりマダイを始め、タイファミリーは人気抜群。
応募が殺到し、4隻だしですよ。それでも断った方もいるくらいです。

江奈ヴィレッジに集合、受付。

朝早くから、スタッフは準備に大忙しです。

4隻分のタックルが足りなかったので、急遽シマノさんから道具レンタル。
海攻マダイリミテッドやBJミヨシなど、本格的なコマセダイロッドです。

リールもシマノさんから電動リールをレンタル。

仕掛けはMisakiさん。
いつもありがとうございます。

事務局長からのブリーフィング。
マダイは乗っこみで大型が食う時期ですが、なかなか釣るのは大変です。
チャレンジ精神で挑んでください。
マダイだけでなく、いろいろな魚を狙ってみたいと思います。
まずは長ハリスの扱いに慣れるようにしましょう。

集合写真です。

漁協で氷を積んで、準備完了。

私は大松丸に乗船しますよ。

さらに新徳丸、喜平治丸にもスタンバイ。

その後ろでは一義丸。
いずれも大型船、マダイの実績も高い船宿です。

一義丸の舳先には鯉のぼりが泳いでいますよ。

さて、出発しましょう。

まずは北へと向かいます。

後編へと続きます。

[剣崎松輪港 一義丸]
http://www.turiyado.com/report.asp?cid=kazuyoshi

[剣崎松輪港 大松丸]
http://www5e.biglobe.ne.jp/~daimatsu/

[剣崎松輪港 新徳丸]
http://www.turiyado.com/report.asp?cid=sintoku

[剣崎間口港 喜平治丸]
http://www.kiheijimaru.jpn.org/

集合場所は江奈ヴィレッジ↓

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ