この週末、南風が吹いてて釣りは中止。
4月から消費税も上がるってんで、港南台の釣具ポイントではバーゲン中。
したら、リールでも買おうかな。

と、買ってきたのはフォースマスター800MK。
1000MKにしようか800MKにしようか迷うところ(違いは糸巻量だけで、800MKの方が1000円安い)だったけど、PE3号巻くつもりでいたので、300m巻ければ十分だろと800MKをチョイス。

MKはどういう意味かよくわかんないけど、マタンキかな?

アウトスプールモーターがシマノらしくないけど、やはり小型電動リールはこっちの構造の方がいいんですかね。質感のあるデザインです。

フォースマスター3000MKと比べると、ボディよりもスプールの大きさの差が目立ちます。
ハンドルも短いですね。デザイン的には3000MKの方が好みかな。

ちなみに左の3000MKは2012年5月だったっけかな、発売してすぐに購入したのだけど、ちょっとした事情でブログには書きませんでした。この3000MK、そろそろオーバーホールに出さないと、落ちる速度が遅くなってきましたよ。

道糸の先端処理も済ませて、スタンバイオーケー。

フォースマスター800MKの本体価格は70400円。
これに7掛けで、売価は49820円。
さらにクーポン提示でシマノ電動リールは5000円off。
5000円のお買い物ごとに500円のお買い物券くれるので、500円x8枚で4000円。
さらにP'sカードで買い物可能ポイントが1000円分ついてきたんで、実質的には39820円、44%offというところでしょうか。お得感のある買い物でした。

メーカーページはこちら → http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/2763

[ポイント横浜港南台店]
横浜市港南区港南台2-24-8
http://www.point-i.jp/

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ