
ニケを出て、ヤリイカ刺身をぶらさげて、吉田町から関内へとてくてくウォーク。
やってきたのは、Bar HUG。
70-80年代のロックバーとのこと。
ドアを開けて、「ニケから出前でーす♪」と言うと、なんだこいつ?という顔をされましたが、すぐに事情はわかり、ウェルカムモード。
ハイネケンをいただきます。
このお店、ハイネケンのサーバーがあるんですね、美味なり。
ヤリイカの刺身は、さっそくマスターや先にきていたお客さんの口に入りました。
美味しい美味しいと食べてくれると、わたしもうれしくなりましたね(^^)
さて、店内がこれまた渋い!
カウンターの中にはLPがずらり。
ターンテーブルは2台、そしてアンプはマランツの250Mですよ。
「何か聴きたいものありますか?」とマスター。
70年代が好きだの、プログレが好きだの、ジェネシスが好きだの、いろいろ好みを告げると、選んでくてたのが、ピーターガブリエルのSO。
SOのLPって初めてみたかも?IV(Security)までは私もLPで買ったのだけど、SOからはCDで買っていましたよ。
RedRainが流れると、もうビールじゃダメですね、タンカレーくださーい!^^;
そして、Don't give up を聴きながら、ケイトブッシュ大好きなんですよ、というと、
次にかけてくれたのが、Kick Inside。
いやこれはもう、高校生の頃に胸がドキドキした一枚ですわ。
タンカレー、おかわりくださーい!^^;
てな感じで、ニケ~HUGでかなり酔っ払い。
関内から地下鉄のって、目が覚めたら湘南台、あーいかんいかんと思って、次に気づいたら新横浜^^;、もう0時をまわってる。
今度寝たら大変なことになると気合で起きていて、なんとか無事到着。
15分で帰れるところを、2時間以上もかけて最寄駅までたどり着きました^^;
いい店を教えてもらいました、また行こうっと。
[Bar HUG]
横浜市中区常盤町2-10 常盤ビル1F
http://barhug1996.web.fc2.com/