千倉ヒラメ釣りの帰り道。朝からコーヒー一缶だけでお腹ぺこぺこ。
この日は雨雪の悪天候、こんな日はもしやあの店も空いている?
と、向かったのは、竹岡の梅乃家

竹岡ICを降りて駐車場にいってみると、なんと車なし。
嫌な予感がして、そのまま車で店の前に、、、ずがーん、休み、、、
そっか、今日は火曜日だったか。

気を取り直して、鈴屋へ。
梅乃家と並び、竹岡ラーメンの双璧です。

開いてて良かった(^^)

ちゃーしゅーめん大盛りくださーい!

冷え切った体を温める一杯です。
タマネギの梅乃家に対し、こちらは長ネギが大量に入っています。
のり、なるとのクラシックなラーメンアイテムもありますよ。

乾麺の梅乃家に対し、鈴屋は生麺。
こちらも竹岡ブラックな醤油スープに合います。

そして、チャーシューはご覧のとおりの豪快さ。
厚みもあってひとくちでは食べられません。
これがどどーんと6枚入ってたかな。

つるつる食べて、ごちそうさまでした。

チャーシューメン大盛りは100円値上がりして950円になっていました。

[鈴屋]
千葉県富津市竹岡92
10:30頃~材料切れまで 木金休

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ