仙台アングラーズとの釣行前日。
予報外れを期待して港に集合するも、南西強風が吹き荒れあえなく出船中止。
覚悟の上の行動だったので、まあ仕方ないですね、翌日は北に変わるからがんばりましょう。
なにはさておきまずは昼ごはん。やはりここは勝浦タンタンメンの一手。
針生さんの車を民宿庄之助に置かせてもらい、わたしの愛車オーパで移動です。

どこに案内しようかな....はらだはコア過ぎて勝タンバージンには向いてないか。
トータルバランスの高いお店がいいですね。
ラグタイムは美味しいけどアバンギャルドなのでこれも初めてにはちょっと。
江ざわは休み、松野屋も休み。
そうだ、こないだ食べた味翔にしよう。
ところが、、、店の前までいったら準備中^^;
それならこっちだ、とやってきたのはこちら。

中華宮下
ここのタンタンメンも美味しいですよ。

暖簾のなびき方で、風が強いのがわかると思います^^;

メニューはラージャン麺(=勝浦タンタンメン)オンリー。
オプションは、大辛、大盛り。

わたしは大辛でいきます。
ビギナーの3名はノーマルで(^^)

辛い!でも旨い。
麺も美味しいし、ちょっと味噌入りのスープ、長ネギにたっぷりの玉ねぎ、ひき肉もグッド、そして麺がいいですね。
そして、鮮やかなレッドはまさに勝浦タンタンメン。

つるつる食べて、ごちそうさま。
ひき肉をすくいながらスープを飲んでいたら、ほとんど完飲^^;

さて、まだ夕方まで時間があります、というか余ってます^^;、、勝浦海中公園でも行ってみましょうか。

[中華 宮下]
千葉県勝浦市墨名706-4
11:00~18:30 不定休

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ