軽く飲んだ後の締めは、できたばかりの町田商店、横浜店へ。

家系ラーメンのお店です。
禁煙癒酒家ありあ、があったところです(ありあには行ったことないけど)

オープン価格でラーメン500円。

んー、、、せっかくなので大のボタンをポチ^^;、600円なり。
すぐに好みを聞かれたので、かためでお願い。

ちょいと待って空いたカウンターへ。
にんにく、豆板醤のほか、刻み生姜にタマネギ。
タマネギは家系では珍しいですね。

券売機のボタンにはなかったけど、メニューを眺めてたら海苔ましがある。
現金で50円払って、海苔をお願いしました。
やっぱり家系には海苔だよね!

固めの茹で具合の麺はなかなか美味しいです。
醤油が利いた硬派の家系スープに、タマネギが合いますね、わたしはこれ好きです。
つるつるたべて、ごちそうさま。
従業員のみなさんがやたらに元気だったのが印象的でした。

交差点を挟んではす向かいには、タックルベリーが!
ちょっと覗いてみました。面白そうなヒラメ竿があったけど、購入は自重(^^)

[町田商店 横浜店]
横浜市神奈川区鶴屋町2-19-3
11:00-27:00 無休

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ